レビュー
1週間ほど前、WP Tavernにて”Wallace: A Free WordPress Theme Built on the WP REST API and Angular“という記事が上がって […]
ニュース
Yoast SEO プラグインで有名な Yoast のブログに、Joost de Valk 氏が HTTP/2 に関する記事を投稿したのが目に留まったのでこの記事を翻訳しました。 Performance optimiza […]
WordPress をコマンドラインから操作することができるインターフェイス wp-cli が、WordPress.org の支援を受けることになりました。Matt Mullenweg が Make.WordPress. […]
WordPress のプラグインやテーマを販売する際には、そのプロダクトそのものを開発する以外にとても多くの作業が発生します。 たとえば、ライセンスキーを発行する際には、そのライセンスキーを発行し、管理するための仕組みが […]
PHPを利用してメール送信する際によく使われるPHPMailerに脆弱性が発見されたことが各所で報じられている。発見者によれば、この脆弱性を利用すると任意のコードを実行できるとのこと(参考:「PHPMailer」に重大な […]
さまざまな経緯を経て、先日リリースされたWordPress 4.7でようやく WP-API が WordPress 本体にマージされました。 ただし、現時点では事前にβ版としてリリースされていた WP-APIプラグイン […]
WordPressの貴重な日本語ドキュメントであり、熱心な日本語コミュニティによってメンテナンスされているWordPress Codex日本語版にてWordPressコーディング規約の和訳が完了した。 翻訳したのは日本語 […]
世界のすべてのECサイトの 40% が WooCommerce でできているというレポートをご紹介。超デカイ数字です。WooCommerce の日本での状況は黎明期でありつつ将来が楽しみ。コミュニティと翻訳の今後に期待大です。
オープンソース開発者にはお金の悩みがつきまとう。WordPressのコマンドラインツールであるWP-CLIの作者Daniel Bachhuberも同様らしく、2016年12月12日にパトロンモデルでの寄付募集を始めた。 […]
アクティブインストールが100万サイト以上ある Yoast SEO プラグインがGitHub上で以下のような Issue をたてました。 Throw warning about unsupported PHP versi […]
お知らせ
2017年2月18日、タイの首都バンコクでWordCamp Bangkokが開催されます。 行きましょうよ!東京、大阪、福岡からだったらホテルも含めて往復10万円かからないと思いますよ。コツは、航空券とホテルを一緒に予約 […]