Tips
GutenbergにはInnerBlockという仕組みがあり、ブロックを内包するブロックを作成することができる。InnerBlockは次のような特徴を持つ。 内包されるブロック(子ブロック)を指定できる。 編集の可否を選 […]
チュートリアル
今年のWordCamp TokyoやWordCamp Osakaに参加された方はご存知の通り、あらゆるジャンルのミートアップにはアフターパーティー、つまり懇親会がつきものである。たとえば、今年のWordCamp Toky […]
ニュース
KinstaというのはWordPressマネージドホスティングのグローバルマーケットでそれなりの存在感を持つサービスなのだが、実は日本市場への進出を模索しているのか、すでに日本語コンテンツの発信を始めている。何ヶ月か前の […]
今年もアドベントカレンダーの季節がやってきた。12/24まで毎日ブログを更新する予定である。もちろん、筆者一人ではかなり辛いものがあるので、Capitalistの皆さんにもご助力をお願いしたい。 さて一発目の内容だが、例 […]
WordPressの共同創業者Matt MallenwegがGutenberg & 5.0 Listening Office Hoursと題する記事をmakeに投稿した。それによれば、これから11/30〜12/3 […]
先日RC1がリリースされ、いよいよWordPress 5.0のリリースが近づいてきた。といっても、まだリリース日が確定していないのだが……。今回はプラグインやテーマ作者にとって気になる、互換性の保ちかたについてちょっとし […]
当初予定されていたリリースである11月19日から遅れること4日、WordPress 5.0のRC(リリース候補)が公開された。「今日中」「今晩」といった表記で何度かリリースが遅らされたが、無事(?)公開にこぎつけたようだ […]
アメリカの年末商戦にあたるブラックフライデーは、感謝祭(サンクスギビング)の翌日、つまり本日11月23日に行われる。翌月曜日のサイバーマンデーまで、オンラインショッピングでは大規模な割引が行われるのが普通だ。 Autom […]
多数のコア・コントリビューター、コミッターを抱えるWordPressエージェンシーHuman Madeが日本語サイトをオープンした。 REST APIのアイデアをWordPressにもたらしたRyan McCueや同じく […]
前述した通り、 WordPress 5.0のリリースは11月19日を予定していたが、このたび延期が決定されたようだ。 当初のリリーススケジュールでは、11月19日がダメだっった場合は翌年の1月が候補日になっていたが、とり […]
makeブログに投稿された記事”Classic Editor Plugin Support Window“によると、Gutenberg以降も既存のエディタを使い続けるためのプラグインClassic […]